名 称 |
効 果 |
ローズ
Rose |
 |
官能的で心暖まり、気持ちを引き立てる効果があります。心を慰め、精神を高揚させ、安らぎを与えます。
神経の緊張を緩和し、とてもゆったりとした気持ちにしてくれます。
香りの女王にふさわしい甘美で優雅な香り。幸福感を与え、ゴージャスな気分を演出します。 |
イランイラン
Ylang ylang |
 |
イランイランは官能的で濃厚な、女性的な香りを放ちます。不安感を取り除き、喜びや高揚感をもたらします。
特に自信の欠如や不感症に用いられ、怖れを克服して、緊張と内面の硬直をほぐします。
中枢神経をリラックスさせて、高血圧や動悸、不眠症を和らげます。 |
グレープフルーツ
Grape fruit |
 |
とてもさわやかなフルーティーシトラスの香りです。心をリフレッシュさせ、ダイエット等にも最適です。
体内にたまった毒素を出したり、脂性のお肌を整えてくれます。浄化作用もあります。
摂食障害の方とか目覚めの悪い人には、とってもお勧めです。 |
カモミール
Chamomile |
 |
イライラを沈め、深い眠りを誘います。心配性の人や感情的な動揺を受ける神経過敏症の人に向きます。
とっても甘くて、まるでリンゴのような香りが、脳の中にとけ込んでくるような感じがします。
心が落ち着き、イライラ気分が簡単に吹き飛んでしまいます。寝付きの悪いときにも効果的です。 |
ローズマリーRosemary |
 |
ローズマリーははっきりとしたまっすぐな香りで、精神的な明確さと内面的な強さを与えてくれます。
また、中枢神経系を刺激し、明確な思考と意識を強化し、五感を敏感にし、弱った記憶力を甦らせます。
動悸のような神経系の原因による心臓の症状や、頭痛その他のストレスからくる症状に効果があります。 |
ジャスミンJasminum |
 |
陶酔と高揚感を誘う豊かな香りは、自分に対する信頼と尊重の念と、前向きに進む勇気を取り戻させます。
精神的なエネルギーが衰え、無感動、無関心の状態に陥ったときにも、ゆったりと気分を解放させます。
特に男性の官能的な気分を刺激する香りとされています。 |
ラベンダー
Lavender |
 |
ラベンダーは、ハーブの女王といわれています。ゆったりとした、フローラルの香りで全身を包み込みます。
うつ状態で情緒不安定なときに、心を落ち着かせてリフレッシュさせてくれます。
神経上の障害によるものであると効果が高く、静けさの感覚を与え、脅迫観念や怒りから解放させます。 |
ベルガモット
Bergamot |
 |
紅茶のアールグレイティーの香り付けとして有名な香りです。
すがすがしい柑橘系の香りは心を明るくさせてくれるので、不安や緊張から解き放ってくれます。
皮脂を抑えてくれるので、脂性肌のトラブルにもお勧めです。 |
ピーチ
Peach |
 |
甘酸っぱい桃の香りは、疲れたボディと心を癒してくれます。
緊張がほどかれ、リラックスすることで体の解毒作用が高まり体から有害物質、疲れのもとを取り去ります。
脳がリラックスされて、人の記憶を呼び覚ます効果があります。
|